英国のプリマドンナ、マーゴ・フォンティーンがティップ・トゥで立つ姿をイメージしたグラスは、伝統にこだわり木型を用いた手吹きで製作され、職人の高い技術力により薄手に仕上げています。素材のカリクリスタルガラスは、鉛を含まないので環境に優しく、軽くて堅い特性を持っています。細く作られたステムとバランスの良い高さは、テーブルセッティングをエレガントに演出します。台座は比較的大きく、安定感があるのもポイント。口元は絶妙に反らせて滑らかに仕上げることで、口当たりの良さを楽しめるようになっています。汎用性があるので、ワイン、シャンパンを嗜むのにも適しています。
LOBMYER
LOBMEYR(ロブマイヤー)は、1823年、ガラス細工職人ヨーゼフ・ロブマイヤーが、ウィーンに小さなガラス店をオープンしたことからスタートしました。創業後間もなくハプスブルク家御用達の称号を得たことから、その名声を確かなものとします。創業当時からの伝統的手法を守り、高度な熟練技術から生み出されるガラス製品は、繊細な美術工芸を愛する世界の人々から高く評価されています。ヨーゼフ・ホフマンやアドルフ・ロースなど時代を代表する芸術家達によってデザインされた名作の数々は、世界各地の美術館にコレクションされています。世界各国の王室、要人を迎えての晩餐会などにも使用されている世界最高峰のグラスです。
お取り扱いのご注意(購入前に必ずご確認ください)

Recommended by
Ryo Kawaguchi, a buyer


LOBMEYRのアイコンであるBallerinaシリーズ。名立たる高級レストランでも採用され、プロからの信頼も厚く、いわゆる本物として位置づけされるもの。ロンハーマンの定番アイテムのひとつにDURALEXの“PICARDIE”があり、普段使いとしてカジュアルなワインやシャンパンなどを入れることもあります。一方で、私自身40歳手前に差し掛かり、一年に数えるほどではありますがジャケットを着て食事をする機会もあり、美味しい食事をするためにはそれに見合った道具が大事だと改めて感じています。特別な日に是非使っていただきたい、そんなグラスです。
  • Ballerina Champagne Tulip Glass (C) 詳細画像 other

    other

LOBMYER

Ballerina Champagne Tulip Glass (C)

  • online limited

商品が追加されました。

英国のプリマドンナ、マーゴ・フォンティーンがティップ・トゥで立つ姿をイメージしたグラスは、伝統にこだわり木型を用いた手吹きで製作され、職人の高い技術力により薄手に仕上げています。素材のカリクリスタルガラスは、鉛を含まないので環境に優しく、軽くて堅い特性を持っています。細く作られたステムとバランスの良い高さは、テーブルセッティングをエレガントに演出します。台座は比較的大きく、安定感があるのもポイント。口元は絶妙に反らせて滑らかに仕上げることで、口当たりの良さを楽しめるようになっています。汎用性があるので、ワイン、シャンパンを嗜むのにも適しています。
LOBMYER
LOBMEYR(ロブマイヤー)は、1823年、ガラス細工職人ヨーゼフ・ロブマイヤーが、ウィーンに小さなガラス店をオープンしたことからスタートしました。創業後間もなくハプスブルク家御用達の称号を得たことから、その名声を確かなものとします。創業当時からの伝統的手法を守り、高度な熟練技術から生み出されるガラス製品は、繊細な美術工芸を愛する世界の人々から高く評価されています。ヨーゼフ・ホフマンやアドルフ・ロースなど時代を代表する芸術家達によってデザインされた名作の数々は、世界各地の美術館にコレクションされています。世界各国の王室、要人を迎えての晩餐会などにも使用されている世界最高峰のグラスです。
お取り扱いのご注意(購入前に必ずご確認ください)
Size Guide(cm)
サイズF
直径4.7
高さ17
重さ(g)60
箱全長20.5
箱幅9.8
箱高さ9
容量(cc)130

※サイズの詳しい説明はこちら

Country
オーストリア
Material
カリクリスタルガラス
Product No.
3653100321

Recommended by
Ryo Kawaguchi, a buyer


LOBMEYRのアイコンであるBallerinaシリーズ。名立たる高級レストランでも採用され、プロからの信頼も厚く、いわゆる本物として位置づけされるもの。ロンハーマンの定番アイテムのひとつにDURALEXの“PICARDIE”があり、普段使いとしてカジュアルなワインやシャンパンなどを入れることもあります。一方で、私自身40歳手前に差し掛かり、一年に数えるほどではありますがジャケットを着て食事をする機会もあり、美味しい食事をするためにはそれに見合った道具が大事だと改めて感じています。特別な日に是非使っていただきたい、そんなグラスです。