- ラップされた食材に呼吸をさせることができ、また健康的で地球に優しい保存方法が無いかと考え出された、100%天然素材のみで作られた新しいかたちの食品保存用のラップです。一般的な使い捨てのラップフィルムにはない、程よい通気性を保ち、ミツロウやホホバオイルの天然の保湿性と抗菌性により、包んだ食品の鮮度を長持ちさせます。食品に含まれる栄養素だけでなく、その栄養素を身体に吸収し消化・代謝を促すために不可欠な酵素の持ちも、各段に良くなります。食品の持ちが良くなる事で、フードロス削減にもなります。冷水での手洗いで、約1年ほど繰り返し使用可能です。また最後は、土に還し堆肥にすることもできます。ナチュラルでサステイナブルなabeegoのビーズワックスラップを使用して、健康的で地球にも優しい食生活を送るきっかけとなりますように。
-
abeego
健康的で地球にやさしい食生活を目指し、100%天然素材で繰り返し使える、カナダ生まれのみつろうラップAbeego(アビーゴ)。野菜や果物の皮のように空気を通し、食材を生きたまま保存します。 - お取り扱いのご注意(購入前に必ずご確認ください)
- 使用上の注意
-
・お使い頂く中で、濃い色が移ったり、折り目やシワが付いたりしますが、それぞれ個性として楽しんで下さい。 色移りが気になる場合は、使用後すぐに冷水ですすぐことで、最小限に抑えられます。
・製品の特性上、食洗機・電子レンジ・オーブン・直火・高温ではご使用頂けません。 熱い食品や食器・鍋等には使用せず、必ず冷めてから使用しましょう。高温の場所や火気、直射日光には近づけないで下さい。
・冷蔵庫や寒い場所では、ミツロウが自然に硬くなりますが、常温にしばらく置くと、また柔らかさが戻ります。 夏場は粘着が高まりベタ付きが強くなり、冬期は常温でも硬くなりますが、商品の特性としてご理解下さい。
・ミツロウや天然樹脂特有のベタ付きや匂いがありますが、使用していく中で薄れていきます。 まれに、食器や食品にミツロウ等が僅かに付着する場合があります。
・abeegoの製品は、お使い頂きやすい機能的なサイズに予めカットされていますので、そのままご使用下さい。どうしてもカットを必要とする場合は、ロータリーカッターや切れ味のよいハサミで、きれいにカットして下さい。 また、もともと端の処理はしておりませんので、お使い頂く中でほつれ等が気になった場合は、同じく丁寧にカットして下さい。
・あらゆる食材を直に包む事ができますが、生肉等については直接触れない様にして下さい。また、油分や脂質の多い食品が、長時間触れる事を避けて下さい。
・冷凍庫での使用は、1か月までであれば可能です。
・ミツロウを使用している為、1歳未満乳児に直接・間接的に使用しないで下さい。 - Size Guide(cm)
-
サイズ F 縦 18 横 18 ※サイズの詳しい説明はこちら。
- Country
- カナダ
- Material
- 【コーティング】ミツロウ・ホホバオイル・ダマール樹脂
【生地】コットン・麻 - Product No.
- 3353100419
-
Recommended by
Sakiko Aoyama, PR
ビーズワックスのラップは蓋の役割だけでなく、パンや野菜を包んだり、袋状に折り畳んでナッツやお菓子を持ち歩くのにも便利です。
SDGsへの関心が高まっている中ビーズワックスのラップも様々なものが出ていますが、abeegoのシンプルな柄は冷蔵庫を開けた時に並んでいるのも可愛くって毎回テンションがあがります。